院長ブログ

ヘバーデン結節の保護材について

おはようございます。みやリハ院長の宮﨑義久です。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
いつのまにか、コロナ感染が第10波に突入したとの話しも出ています。
5類に分類されたとはいえ、私はマスク着用と手洗いは欠かさず行っております。

以前のブログで、指の変形性関節症である「ヘバーデン結節」を説明しました。
進行の予防の対策は、症状のある関節をいかに安静にするかが大切です。
テープ剤によるテーピング、金属のリング、紙めくりの事務用品での工夫を説明ました。

問題点はどれも水仕事の最中に使いづらいことです。
テーピングは溶けるし、金属のリングも落として無くしてしまった!などのご意見を頂きました。

最近、ヘバーデン結節で経過観察中の患者様から、
「ヘバーデン結節対策の製品がAmazonで売っていた!」と情報を頂きました。

早速、私も調べて良さげなものを2種類購入しました。

 

1つめは、左側の「家事がはかどる指保護テープ」です。

いわゆる絆創膏のガーゼがない感じです。使用した感覚では、柔らかい素材なので、しっかり固定したい時や少し関節を動かしたい時など、巻き方の強さで、固定力を変えることで対応が出来そうです。あまり強く巻くとうっ血しそうです。

2つ目は右側の「ヘバキュア」です。

特徴はフィルム素材で、真ん中の部分に接着剤がついておりません。使用した感覚では、巻き付けた時点で、関節の固定力が「家事がはかどる指保護テープ」よりしっかりした感じです。

2つとも、多数の指に使用しても違和感が無いし、水仕事に適しているようです。
問題点は、使い捨てなので、毎日使用するとなると、金額がそれなりに発生することでしょうか?

このような商品が開発されることは、世間がヘバーデン結節に注目していると思います。
時代の進歩について行く為に、時々はネット検索を行うことが大切ですね。

投稿日:2024年01月28日

ドクターズ・ファイル

ドクターズ・ファイルトピックス

TOP