リハビリスタッフのブログ

肩こりは頭の位置が問題!?

皆様こんにちは。理学療法士の古閑竜平です。

当院のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

最近は春なのに夏日みたいな暑い日が続いていますね💦

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は、前回に続いて姿勢についてお話させていただきます。

 

【肩こりは頭の位置に問題あるの・・・?】

患者様から「最近、肩こりがひどい」や「肩も首も張って動きづらい」などの声を多く聞きます。

肩や首の張り・・・

それ!!頭の位置に問題があるかもしれません!!

前回の投稿で、いい姿勢を紹介させて頂きました。

はじめて、ご覧になった方もいらっしゃると思いますので、もう一度いい姿勢を復習しましょう。

理想的と言われる姿勢は、横からみて耳-肩-股関節-膝関節-外くるぶしが一直線にあることと言われています。

肩・首が張っている方の特徴して、頭の位置に問題がある方が多いとされています。

頭の位置が前方に突き出ていたり、首の湾曲が極端に減少したりすることで頭を支えるために必要な首の筋肉が固くなります。これが肩こりです。

【肩こりを防ごう・・・!!】

肩や首の張りが慢性になると辛いですよね!!

では、今から紹介する運動をして肩こりを防ぎましょう。

今回紹介する運動はこちら!!

「あごひき運動」と「首のストレッチ」です!

是非、自宅で実践してみてください!!

 

・あごひき運動

1.頭の後ろで両手を組みます。
2.顎を引き、組んだ両手と頭を押し合います。
3.その状態で5-10秒間保ち、力を抜きます。
※押し付けるときに、顎が上がらないようにしましょう。

・首のストレッチ

1.姿勢を真っすぐにし、筋肉を伸ばしたい方の腕を後ろに回します。

2.伸ばしたい方の方を少し下に下げます。

3.反対の手を頭に置き、首の横に傾けます。

4.30-60秒キープします。

肩こりゼロを目指して、お家で運動をやってみてください!!
それでは、次回の投稿も楽しみにしていてください!

投稿日:2022年04月28日

ドクターズ・ファイル

ドクターズ・ファイルトピックス

TOP