リハビリスタッフのブログ

温めることはいいこと?

皆様、こんにちは!

みやリハ理学療法士の古閑竜平です。当院のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私の近所では、梅の花に色が付きはじめています。春がすぐそこまで来ているようですね!

 

本日の投稿は、当院で使用しているホットパックについて紹介します。

【温めるっていいこと?】

リハビリを実施していると、患者様から「痛いときは温めたほうがいいの?それとも冷やしたほうがいいの?」という質問を頂くことが多いです。

結論は、温めたほうがいいです!

温めて治療することを温熱療法といいます。温熱療法には4つの効果があるとされています。

温めの効果

  • 循環の改善
  • 痛みの軽減
  • 筋肉や皮膚などの伸張性改善
  • 創傷治癒促進

温めることで血管の形や血流に変化が起きます。その結果、発痛物質の除去(痛みの改善)や傷を治すために必要な栄養を傷んだ組織へ送ることが出来ます。(創傷治癒促進)

また、皮膚や筋肉なども柔らかくなり、動きの改善などにもなります。

みやリハの温熱療法!

温熱療法(ホットパック)を紹介します。

当院は、従来のホットパックと違い温熱療法にバイブレーション機能を加えたホットパックを使用しています。振動を加えながら患部を温めることができるのが特徴です。

<冷やしたらいい時はどんな時?>

冷やしたほうがいい時は、捻挫や肉離れなどをした直後から24~72時間までが望ましいとされています。

温熱療法と逆で、冷やして治療を行うことを寒冷療法といいます。

寒冷療法にはこんな効果があります。

  • 炎症や浮腫の抑制
  • 循環の改善
  • 痛みの緩和
  • 筋スパズム改善(筋のこり)など

肩こりや腰痛などのときは、湯船にしっかり浸かるなどからだを温めるといいかもですね!

当院には、ホットパック以外にも物理療法器械がありますので、今後ご紹介していきます!

それでは、次回の投稿お待ちください!

投稿日:2022年02月22日

ドクターズ・ファイル

ドクターズ・ファイルトピックス

TOP